伝えたいこと

伝えたいのは

プログラミングの楽しさ・動く喜び

「読み、書き、そろばん」と言われていた時代から「読み、書き、コンピュータ」と言われる時代になりました。
 
コンピュータを使いこなす能力は「ITリテラシー(情報技術を使いこなすための基礎的技能)」と呼ばれ、「プログラミング」学習が必要な時代となりました。
さらに、2022年度から高等学校で「情報1」が必須科目となり、「情報1」は2024年度の大学受験科目となることが決定しています。
 
「プログラミング」はITリテラシーの根幹に位置付けられる技能でありながら、お手頃な価格でクオリティの高い学習機会を提供している塾はあまり存在していません。
 
私たちは、愛知県春日井市を中心に、リーズナブルでハイクオリティなプログラミング学習の機会を提供し、「すべての子どものITリテラシーが高い」と言われるように日々精進しています。
また、私たちは、地域に限定することなく、また、子どもに限定することもなく、プログラミング学習の機会を必要とされるすべての方をサポートして行きたいと考えています。
2025年秋から出前講座を始めます。
 
担当講師は、約40年のプログラミング経験(ITシステム開発経験)と情報処理技術者試験・特種(国家資格)を有しております。
初歩から高度なプログラミングまで全力でサポートさせて頂きます。